セミナー報告 Part3.

チャロりん

2010年08月25日 15:39

こんにちは、 チャロりん  です。


 室内温度や外気温は相変わらずですが
  日射しや風は少し変わってきたと感じます(^^)。 


  
 Part2。に引き続き
   もう少しセミナーの事書いてみます。  
  

”第12回 県民公開セミナー”

  ~家族だからできる快適ケア~ 
    
    老犬と楽しく暮らそう!


 老犬の罹り易い病気を知る。
  
  @若いころから抱えていた病気  
  @高齢で罹り易い病気      
      
       ”病気にかかったら自分なりに調べてみることも大事。” 

 その子の適正体重を知っておく。

  @太ることの悪影響は大きい。
  @ごはん、体重、体調のコントロールは、
   毎日の家族の役割である。        

       ”これらの管理は獣医では出来ない。
       家族だからこそ出来ることである。”
 

 獣医さんといい関係を築こう。

  @うちの子を思って何でも相談してみる。
  @家族としての考えをしっかり持つ。
  @治療方針、介護方法は、その子の気持ちになって。
  @セカンド・オピニオンを受ける。
  @親しき仲にも礼儀あり。
     (時間外に平気で受診したり、
      診療費の支払いを滞らせたりしない。) 

 愛犬の嫌がることは、慣らしておく。

  @爪切り
  @歯磨き(マズルを触らせる。)
  @体のどこでも触らせる。     

    これらは、介護の時にとても大事な行為となる。

  @ハウストレーニング。 
      入院や災害避難時にとても大事。
          (ストレス軽減、周りへの迷惑等。)

 慣らす、教えるポイント。

  @無理しない、手を抜く。
  @トレーニングしよう! と意気込まない。
  @なんとなく、から始めよう。
  @せっかくだから一緒に楽しむ。
  @完璧を求めない。          

    例: 爪切りだったら一度に20本切ろうと思わない。
       1日1本ずつ、ゆっくりと。。。 

       ハウストレーニングだったら、
       1・毎日、ハウスの前にフードをころがしておく。
       2・次に中にフードをバラまく。
       3・少し多めにして、食べている間扉を閉める。
       4・今度はご飯を中であげてみる。
                
          ハウスって良い所だな~っと思わせる。 

 常にタッチングする。
     被毛、皮膚、しこり等の異常を早期発見できる。       


~~~~では、この辺で。。。。 Part4.へ~~~~



関連記事